クチーナキッチンの魅力について | 特徴・機能・デザイン・価格帯など

クチーナの魅力・初めてクチーナキッチンを検討される方へ

価格帯について

クチーナではオーダーキッチンという特性上、組み合わせが無限にできるため、価格帯の案内というものを設けてはいないようです。

価格はその都度算出

東京渋谷区にあるショールームにゆくと、ものによっては参考価格が表示されていることがあります。

たとえば展示のあったこちらのタイプ*1では参考価格として600万円前後の金額が提示されていました。

また以下のタイプ*1では300万円前後がアセットの金額として表示されていました。

ただしこれらは扉グレードやアセットする機器によって大きく見積もりは異なってきますので、あくまでクチーナさんのキッチンを見るときの参考というべきかと思います。

(*1.あくまで参考価格です。設置費・配送費は別途になります。上記展示が変更になっている場合もありますのでご注意ください)

リフォームではイメージ300万円から

また例えば、あくまで私どもでのクチーナキッチンを採用したリフォーム(既存キッチンの解体から処分、内装調整含め)例ですが、

以下の物件では間口が2700mmで壁付キッチンと背面収納を合わせておおよそ300万円前後でのリフォームでしたので、エントリーとしてはそのぐらいの費用をイメージされてもよろしいかと思います。

*上記の物件ではパネル色<Eクラス>を採用しているので金額としてはエントリークラスとなります。

キッチンの選ぶ扉やワークトップによって、以下のように上代は変わってきます。

どんな方にクチーナのキッチンがお勧めか?

では、総合してどのような方にクチーナのキッチンがお勧めかというと、

  • デザインが好きな方(特に女性
  • 資金的に余裕のある方(予算300万円から
  • 時間的に余裕のある方(見積もりやプランニングに時間が必要
  • 上記のような条件が必要ではないかと思っております。

    クチーナキッチンを検討中の方へ:参考になりそうな記事

    他のキッチンも知っておきましょう。

    予算が合わない、希望する機能(より使い勝手を重視した)がクチーナでは、、、という人も、決して悩むことはなく、

    どのキッチンを選んだらいいか、気楽に考えて欲しいです。

    ***

    以下はプランナーの私からみたアドバイスですので参考になれば幸いです。

    予算はあるけど、もっと機能的・・・なものが気になる方は…

    国産システムキッチン「セントロ」や「リシェルSI」を選びましょう。

    デザインの質もオーダーキッチンに劣らず、それでいてメーカー独自開発の”日本らしい”きめ細やかな配慮・つかい心地の良いプロダクトが選べるシステムキッチンもおお勧めです。

    独自の水栓や機能性シンクは多機能かつお手入れのしやすさでも定評です。

    予算は無いけど、デザインにもきちんと拘りたい方は…

    そんな方は、システムキッチンの中でもさらに「シエラ」や「ラクエラ」を検討してもいいかもしれません。

    ラクエラは扉のカラーバリエーションが豊富
    特徴的な扉と天板が魅力のラクエラ

    ラクエラやシエラはカスタマイズ性には乏しいものの、組み合わせ型の工夫によってはコストパフォーマンスよくキッチンをコーディネートすることができます

    予算もデザインもほどほどでいいので、しっかりと使えるものが欲しいという方は…

    そんな方はシステムキッチンの中では「ステディア」や「リシェルSIのグレード1や2」、「ベリーもしくはbB」がお勧めです。

    キッチン部扉カラー:グループ2/ラフウッドシリーズスモークドウッド:UJ8R 収納部扉カラー:グループ2/ラフウッドシリーズブリーチドウッド:IJ8R+ソリッドシリーズソリッドホワイト:WJ3/

    ホワイトやブラック、また標準的な木目色など、“標準的なカラー”を希望されるのでしたら、予算を抑えたうえでシステムキッチン特有の機能性の高い設備機器を組み込むことができるので、コスパが良いのではないでしょうか。

    dkt担当
    dkt担当

    あくまで上記のコメントは、クチーナのキッチンに対して価格や機能に”もう一声”と思った場合の選択肢なので、クチーナのショールームで実際に実物を見て見て『クチーナのキッチンがいい!』って気にいっているお客様は当然クチーナのデザインがお勧めです!

    タイトルとURLをコピーしました